犬山走友会


連絡先 muto_tohoxアットマークybb.ne.jp

(アットマークを@に変えてメールください:スパム対策)








フル百回楽走会 第31回定期総会と第36回ジョイフルマラソン大会














第31回フル百回楽走会定期総会および祝賀会・懇親会の報告はこちら



第123回金のしゃちほこマラソン&第36回ジョイフルマラソン大会の報告はこちら









2 0 2 5 年 度 行 事 計 画 



2025年犬山走友会 行事計画書
2024,12,10 犬山走友会(第1版)
主 催 行 事 と 担 当 役 員
日付 行事名 ◎責任者、担当 集合時刻(場所)出発時刻等
12/6(土) 2025年 犬山走友会 総会・納会
 (ラン:月例犬山桃太郎パークウェイマラソン)
役員全員◎責任者 詳細:別途案内
月     例     会     初心者飛入り歓迎 ボランティアスタッフ募集 マイカップ持参運動
 参加者各自が主催者、責任者、主役であるため、常識ある行動で自由に参加 ください。飲酒運転は厳しく禁止します。
 エイドを設けない日(XX)は、各自飲食物は持参下さい。タイムは各自計時、ゴール後報告。
 スタートは原則 9時とし、各自の都合に合わせ自由にスタートし、ゴールは14時30分、会自体の終了時刻は15時厳守とします。
 8時から10時の間に一度はスタート(ゴール)地点に立ち寄り、参加登録を済ませて下さい。
1.第1土曜日 月例犬山桃太郎パークウェイマラソン
(1)担当 : 河合、 ※辞退による
(2)実施日: 532回 1/4 矢澤 533回 2/1 横幕 534回 3/1 535回 4/5 石原 536回 5/3 渡辺 537回 6/7 鷲見
538回 7/5 甲斐 539回 8/2 河合 540回 9/6 石原 541回 10/4 渡辺 542回 11/1 仙石 543回 12/6 大石
(3)集合場所:犬山市氷室公園(犬山大橋から桃太郎神社に向かって1つ目の信号付近=犬山大橋から約1km東)
(4)大会参加費として会員500円、ビジターは700円とします。
(5)冬期(1月・2月)については前日に大量の降雪があった場合は路面凍結により車両の乗り入れを考慮して中止もあり。
  その際はメール、LINEにて連絡します。
2.第2日曜日 月例すいとぴあ江南マラソン
(1)担当 : 内藤、渡辺 ※3/9は名古屋ウィメンズマラソン開催のため 3/2とする
(2)実施日: 373回 1/12 XX 374回 2/9 XX 375回 3/2 XX 376回 4/13 XX 377回 5/11 XX 378回 6/15 XX
379回 7/13 XX 380回 8/10 XX 381回 9/14 XX 382回 10/12 XX 383回 11/9 XX 384回 12/14 XX
(3)集合場所:江南市すいとぴあ正門付近、又は自転車の駐輪場。
(4)原則としてエイドは設けません。持寄りを基本とします。
3.第3土曜日 金鯱月例名古屋城マラソン
(1)担当 : 渡辺
(2)実施日:
(3)集合場所:名城公園。
(4)原則としてエイドは設けません。持寄りを基本とします。
  紹介:
令和7年 金のしゃちほこマラソン 呼びかけの河合氏から別途案内
令和7年 金鯱月例名古屋城マラソン 呼びかけの渡辺から別途案内
月例会での事故・怪我等は自己責任で処理し、会は一切責任を負いません。
※月例会に3000円を走友会から補助します。
健康に感謝して、最低年に一度はボランテイアに参加しよう  ゴミ減少のためマイカップ持参を!
飲酒運転防止のため(運転者には)酒類の提供はいたしません。
XX はエイドありません。
参加者は、自分で飲み物、食べ物を持参してください。
(ゴミは持ち帰り会場を汚さないようお願いします。)
お互い交通事故や転倒事故に注意し、安全にゆっくりと走りましょう。
・犬山パークウエイマラソン A〜D 各コース選択できます(コース・距離変更可)が、初心者は経験者の案内を受けてください。
A.犬山城・桃太郎神社・今井折返し(ハーフ2往復) B.犬山城・桃太郎神社・春日井折返し C.八曽夏バージョン D.継鹿尾山トレイル
・すいとぴあ江南マラソン A〜C 各コース選択できます(コース・距離変更可)が、初心者は経験者の案内を受けてください。
A.犬山緑地(2往復)・北方代官所前折返し B.犬山緑地・河渡橋手前折返し(ハーフ2往復) C.桃太郎神社・R22折返し




 2025年金鯱月例名古屋城マラソン行事計画書
フル百回楽走会東海地区 2024/11/20
月     例     会     初心者飛入り歓迎 
 参加者各自が主催者、責任者、主役であるため、常識ある行動で自由に参加 ください。
 スタートは原則 9時とし、各自の都合に合わせ自由にスタートし、ゴール後の結果報告をノートに記載する。
 8時から10時の間に一度はスタート(ゴール)地点に立ち寄り、参加登録を済ませて下さい。
1.第3土曜日 
(1)担当 : 渡辺
(2)実施日: 97回 1/18 98回 2/15 99回 3/15 100回 4/19 101回 5/17 102回 6/21
103回 7/19 104回 8/16 105回 9/20 106回 10/18 107回 11/15 108回 12/20
(3)集合場所:名城公園
(4)原則としてエイドは設けません。持寄りを基本とします。
・金鯱月例名古屋城マラソン 名古屋城周回コース(1週3.1km×14周、一部ショートコースにてフルマラソン距離調整)
令和6年 金のしゃちほこマラソン 呼びかけの河合氏から別途案内
月例会での事故・怪我等は自己責任で処理し、会は一切責任を負いません。
参加者は、自分で飲み物、食べ物を持参してください。
(ゴミは持ち帰り会場を汚さないようお願いします。)
お互い交通事故や転倒事故に注意し、安全にゆっくりと走りましょう。







どなたでもご自由に、お気軽にご参加ください。お待ちしています。










2025年金のしゃちほこマラソン














名古屋城・金のしゃちほこマラソン 第100回記念大会















犬山走友会 令和3年 総会及び納会





















































参加料振込の新しい口座番号です。

ゆうちょ銀行

記号    番号
12160−5412681









東海マラニッククラブ








平成20年犬山元旦マラソン  












平成19年犬山元旦マラソン   









平成18年度犬山走友会 総会・納会




永年犬山パークウエイマラソンをお世話いただいた高村さんご夫妻に感謝状贈呈





平成18年度犬山走友会 総会・納会








  武藤翔峰 我がマラソン人生 HP管理者